ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ハチロクG
バイクは何故か単気筒ばかり乗ってます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2010年06月20日

カモシカ再び鼓動

いよいよ今日は、十数年眠ってたエンジンに火を入れます電球

まずはエンジンオイルを入替え、ヘッド周り(カム、タペット)にオイルを差します。
ガソリンをキャブに送込んで、チョークノブを引きます。

キック2,3回であっさりと始動しました。やったークラッカー
がぁ、暫くしてチョークを戻すとエンスト、再びエンジンをかけ、スロットルを開けるとエンストガーン

症状からして、ガスが薄いようです。
キャブは掃除して仕舞っておいたんですが・・・
カモシカ再び鼓動

キャブをバラシ点検するとビックリ
メインジェットが詰まってますというか、薄い膜がはってます。
カモシカ再び鼓動

再度掃除をして、今度こそはと、キックあしあと

ばんざ~い!クラッカーニコニコ

見事に直りました。
以前キャブ掃除した時に油脂分が残っていたと思われます。テヘッ

なにはともあれ、エンジンが始動でき一安心。
後、電装系など取付けあと一息だー!
カモシカ再び鼓動


しかし、ここへ来てカモシカ号に異変が、き!金欠病だー。ダウン

今回カスタムジャンプさんにアドバイスを貰いました、
「大変ありがとうございました」


同じカテゴリー(カモシカ再生記)の記事画像
ビード装着
一足遅かった
またしても週末は雨
アメニモマケズ
カモシカの心臓交換
リヤサスのチェック
同じカテゴリー(カモシカ再生記)の記事
 ビード装着 (2011-10-01 17:08)
 一足遅かった (2011-07-03 19:45)
 またしても週末は雨 (2011-06-21 19:24)
 アメニモマケズ (2011-06-12 00:04)
 カモシカの心臓交換 (2011-05-29 19:56)
 リヤサスのチェック (2011-02-27 20:40)

この記事へのコメント
アドバイスと言うよりか「ハチロク」様のセローに対する情熱と思いますよ・・・!
最後まで頑張って下さい・・・!
Posted by custom jump at 2010年06月21日 11:25
custom jumpさん>いつも相談に乗ってもらって、ありがとうございます。
まだまだ経験不足なので、頼りになります。
Posted by ハチロクGハチロクG at 2010年06月21日 22:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カモシカ再び鼓動
    コメント(2)