ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ハチロクG
バイクは何故か単気筒ばかり乗ってます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2010年02月09日

そろそろ再生

今年はカモシカ(セロー)生誕から25年ですクラッカー

長い間眠りについてる我が家のカモシカもそろそろ復活させねば・・・

と言いつつも3年近く経ってますが・・・ガーン

でもあちらこちらにガタが出てるんでチョット手間がかかります。

只今全バラですので部品の状態を見ながら再生。

ステアリング回りが錆びててスムーズに動きませんので、ステム・ベアリングの交換。

しかしこれがそう簡単に外れないんですウワーン

ベアリングは、タガネを使って何とか外せました汗

そろそろ再生

あとは、フレームに付いてるステム、これがなかなか難問ガーン
対策検討中です。

再生後はこのようなお姿になる予定ですが・・・

そろそろ再生


同じカテゴリー(カモシカ再生記)の記事画像
ビード装着
一足遅かった
またしても週末は雨
アメニモマケズ
カモシカの心臓交換
リヤサスのチェック
同じカテゴリー(カモシカ再生記)の記事
 ビード装着 (2011-10-01 17:08)
 一足遅かった (2011-07-03 19:45)
 またしても週末は雨 (2011-06-21 19:24)
 アメニモマケズ (2011-06-12 00:04)
 カモシカの心臓交換 (2011-05-29 19:56)
 リヤサスのチェック (2011-02-27 20:40)

この記事へのコメント
なかなか!苦労されてる様ですね~?
フレーム側のレース・・!良い工具!有りますよっ・・・!ご相談頂ければ・・・!
Posted by custom jump at 2010年02月09日 15:44
custom jumpさん>救いの神様ありがとうございます。
この部分は初めてなので、苦戦してます。
近いうちに伺います。
Posted by ハチロクGハチロクG at 2010年02月09日 18:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そろそろ再生
    コメント(2)