ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ハチロクG
バイクは何故か単気筒ばかり乗ってます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年10月24日

紅葉シーズン

10月24日(土) くもり

今年も紅葉シーズンになりました。
久住の山々が紅葉してるようなので、早速出かけましたもみじ01

コースは、佐賀→八女→小国→四季菜ロード→やまなみ→菊池渓谷→八女→佐賀ダッシュ

佐賀を7時に出発、小国9時半到着、土曜日とあってライダーは少ないです。

久しぶりに四季菜ロードを通り、九酔峡付近では紅葉してます。
紅葉シーズン

やまなみに出て、久住の山並みを見ると心洗われる思いです。
ここから山に向かって走るコースが一番好きですねニコニコ
紅葉シーズン

紅葉が始まっている、牧ノ戸峠付近ですもみじ01
紅葉シーズン

紅葉シーズン

登山客が多いです。路肩は車がいっぱいです車

瀬の本から小国、ミルクロードへ
紅葉シーズン

曇り空で少し残念ですが、それでも気持ちいいですクラッカー

その後、菊池渓谷へ向かいます。
標高がやや低い為紅葉はまだですね。
紅葉シーズン

菊池→山鹿へ出て、道の駅「鹿北」へ
ここで遅めの昼食食事
ここは、惣菜が各種あり自分で好きな物を選べて食べる事ができます。
味も良く値段も安いので、また食べたいですね。
紅葉シーズン

お腹いっぱになったところで、早めの帰宅となりました。

山全体の紅葉はチョット早目でしたが、それでも綺麗な紅葉を見ることが出来ました。

これでSRは、車検の為ガレージで点検整備に入ります。


同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
自然は手ごわい
ひと汗掻きました
初乗り詣で
紅葉オフツー
かっとび紅葉ツー
汗かきの一日
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 自然は手ごわい (2012-03-15 23:44)
 ひと汗掻きました (2012-01-15 22:25)
 初乗り詣で (2012-01-08 22:58)
 紅葉オフツー (2011-11-27 23:13)
 かっとび紅葉ツー (2011-11-12 23:42)
 汗かきの一日 (2011-10-16 22:48)

Posted by ハチロクG at 16:54│Comments(2)おでかけ
この記事へのコメント
今年はなかなか良さそうですね。。。

明日 九重に行きま~す。(^。^)y-.。o○
Posted by ドクロ at 2009年10月24日 20:03
ドクロさん>ちょっと早かったですが、それでも綺麗でした。

九重は、ツーリングですか、登山ですか?

長者原、牧ノ戸は登山客でいっぱいでした。
Posted by ハチロクGハチロクG at 2009年10月25日 07:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紅葉シーズン
    コメント(2)