2008年09月29日
エンジン始動
今日は、各ケーブル類、カバー類など取り付けました。
そして、いよいよエンジンに火をいれますが、その前に潤滑オイルのエアー抜きをします。
小川メンテナンスさんより手順書を頂きそれにもとずいてやっていきます。

OILを規定量入れて、空キックを数回してOILを十分に行き渡らせます。
数回キック後火が入りました。
そして、いよいよエンジンに火をいれますが、その前に潤滑オイルのエアー抜きをします。
小川メンテナンスさんより手順書を頂きそれにもとずいてやっていきます。
OILを規定量入れて、空キックを数回してOILを十分に行き渡らせます。
数回キック後火が入りました。

Posted by ハチロクG at 15:30│Comments(11)
│bike
この記事へのコメント
おおぉ~ 速いですね。
もうエンジンに火が入りましたか!
お休みが待ち遠しいでしょう。
楽しみですね。。。
もうエンジンに火が入りましたか!
お休みが待ち遠しいでしょう。
楽しみですね。。。
Posted by ドクロ at 2008年09月29日 20:05
ドクロさん>楽しみながらと言いながら、実はセッカチなんです。
早く走りたいのですが、OILが上手く回ってるかチェックをしないと、焼き付き起こすとOHが水の泡ですからね。
ガマン、ガマンです。
早く走りたいのですが、OILが上手く回ってるかチェックをしないと、焼き付き起こすとOHが水の泡ですからね。
ガマン、ガマンです。
Posted by ハチロクG
at 2008年09月29日 20:16

当社のオーバーホールサービスをご利用いただきありがとうございました。
画像を拝見するかぎり、アイドリングも安定していますし、問題なさそうですね。
慣らし運転が無事終了するまで、責任を持って対応いたしますので、
些細なことでも気になることがあればご連絡ください。
画像を拝見するかぎり、アイドリングも安定していますし、問題なさそうですね。
慣らし運転が無事終了するまで、責任を持って対応いたしますので、
些細なことでも気になることがあればご連絡ください。
Posted by 小川メンテナンス at 2008年09月29日 22:12
動画を当社のブログに使わせてくださいね。
Posted by 小川メンテナンス at 2008年09月29日 22:46
解るなぁ~、乗りたいけど我慢、我慢の気持ち(^^ゞ
言われている通りにキチンと見ないと・・・ねぇ。
言われている通りにキチンと見ないと・・・ねぇ。
Posted by 並のお風呂屋 at 2008年09月30日 00:19
小川メンテナンスさん>無事始動出来ました。
アフターも面倒見て頂きありがとうございます。
アフターも面倒見て頂きありがとうございます。
Posted by ハチロクG
at 2008年09月30日 14:03

並のお風呂屋さん>徐々にって言うかボケの入ったオヤジが組み立ててるんでチェックを十分にやならいと・・・です。
Posted by ハチロクG
at 2008年09月30日 14:34

ついにエンジン始動ですね。^^
おめでとうございます^^。
次回は走行レポお願いします。
どんな感じに変わったか?なんか教えてください。
SR・・・いいバイクですからずっと乗り続けて
いきましょう^^
おめでとうございます^^。
次回は走行レポお願いします。
どんな感じに変わったか?なんか教えてください。
SR・・・いいバイクですからずっと乗り続けて
いきましょう^^
Posted by small stone at 2008年10月01日 02:16
暫くです。今度のTRG http://www.batta8491.com/ でお披露目でしょうか?
新車以上の仕上りの様ですね。
当日の再会を楽しみにしてま~ス。
新車以上の仕上りの様ですね。
当日の再会を楽しみにしてま~ス。
Posted by のら at 2008年10月01日 06:14
small stoneさん>ボアアップやチューニングでは無いので格段に変ったって事は無いとおもいます。
シングルは鼓動を感じさせてくれるので好きですね。
シングルは鼓動を感じさせてくれるので好きですね。
Posted by ハチロクG
at 2008年10月02日 14:56

のらさん>お久ぶりです。
TRGに何とか間に合いそうですよ。
当日はトコトコトとのんびり行きます。
TRGに何とか間に合いそうですよ。
当日はトコトコトとのんびり行きます。
Posted by ハチロクG
at 2008年10月02日 15:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。