ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ハチロクG
バイクは何故か単気筒ばかり乗ってます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2008年03月20日

続・続・四角

今日もせっせとお仕事です。
今日は、バイクで出勤(車が使えなかったので)
今月末のツーリングに向け、お尻を鍛えるかパンチ
久々にTLRを引っ張り出すとビックリ
フロントタイヤがパン食ウー?とりあえず空気を入れてみます。
「シュー」音はしません、エンジンも数回でかかりとりあえず出発。

風が強いがそう寒くありません、このまま山へ消えようか・・・シーッ
会社に着くと、お尻を鍛えてるはずのつばめさんがバイクで来てません車です。
昼休みに、フロントタイヤのバルブをチェックをすると僅かながら漏れてました。
帰るまでほとんど抜けてなくてチョキ

この前はSRにトラブルがあり、今回TLRにトラブル。
最近可愛がってあげてないからな~ウワーン
続・続・四角


同じカテゴリー(日常)の記事画像
やられた
今が旬の竹ん子
癒しの日
神の集まる国へ
当たり(><)!
Gィも疲れます
同じカテゴリー(日常)の記事
 引越しました (2012-05-13 21:46)
 やられた (2012-04-22 19:24)
 今が旬の竹ん子 (2012-04-15 20:24)
 癒しの日 (2012-03-18 19:42)
 早いもので (2012-02-22 23:41)
 神の集まる国へ (2012-01-30 22:50)

Posted by ハチロクG at 23:49│Comments(8)日常
この記事へのコメント
はじめまして。

ナチュラムブログのTOP写真に
トレールバイクが写っていましたので
お邪魔致しました。

お名前はドクロさんのブログでお見かけいたしております。

バイクでの出勤もそんなに寒く無くなったんじゃないですか?もうすぐ春ですね♪
Posted by 並のお風呂屋 at 2008年03月21日 00:39
お疲れ&ごぶさたです。
機械物は本当に正直ですよね。
手をかけずにしておくと後からその分のつけがきっちり廻ってきますよね。
昨日は久しぶりにドカの手入れをしました。
室内保管、前後輪共ジャッキアップ、バッテリーはチルト充電!
それでも久しぶりなので不安がありましたが無事でした。
寅車とXRでいっぱいいっぱいなので良かったです。
本日やっとXRは帰ってきます。
Posted by まさ at 2008年03月21日 08:11
陽気に誘われてエンジンに火を入れはじめてますね。
ツーリングまえの整備は大事ですもんね。
誰もが始動し始めるから
木が芽吹いてくるような感じ・・・(笑)
Posted by ドクロ at 2008年03月21日 08:44
並のお風呂屋さん>いらっしゃいませ。
トレール懐かしい言葉です。
高校の時AT125でバイクデビューして以来、30余年未だ青春してるオヤジです。
これから宜しくお願いします。
Posted by ハチロクGハチロクG at 2008年03月22日 22:13
まささん>お久しぶりです。
そうなんですね、マシンも手を掛けてやらないと機嫌が悪くなるんですね。
でも今は、仕事、釣りでアップアップです。
まささんも乗る機会が少なくないですね、また一緒に行きましょう。
寅錬する時連絡下さいお付き合いしますよ、つばめさんも引き連れて。
Posted by ハチロクGハチロクG at 2008年03月22日 23:14
ドクロさん>これからツーリングにいい季節になりますね。
ちょい乗りから距離を延ばしたいのですが、なかなか暇がなくて・・・
でも整備だけはマメにしないとですね。
30日は残念ですね、またご一緒しましょう。
Posted by ハチロクGハチロクG at 2008年03月22日 23:29
杉花粉も収束しそうで、いい季節になりましたね、
20日にTYS/XLR2台のフォークオイル交換を実施したところ
2台ともブレーキキャーリパーが無い側から金属粉・オイル劣化見られましたのでフラッシング後オイル交換
フロントサスが働きものになりました。
整備は大事ですね~。
寅錬の際は、ぜひご連絡下さい お供致しますよ。
Posted by キリギリス at 2008年03月23日 14:54
キリギリスさん>お久しぶりです。
そろそろお山にも行きたいのですがね。
メンテナンスきっちりやられてますね、流石です。
今年は、寅さんマシンも増えたので、こちらの遊びにも力を入れようと思います。
Posted by ハチロクGハチロクG at 2008年03月23日 16:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続・続・四角
    コメント(8)