ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ハチロクG
バイクは何故か単気筒ばかり乗ってます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2011年10月30日

暇だったので

土曜、日曜と雨でした。雨

バイクで何処へも行けず暇だったので、ガレージでゴソゴソですばい。

以前TWのメーターをヤフオクで仕入れてたので、それをセローに取り付けて見る事にしました。
TW225用のメーターは丸型で気に入ってました。

暇だったので

メーターステーは予備があったのでそれを加工。

セローのメーターは、底の部分がステーにスポット溶接されてます。
これが邪魔になるので、貫通ドライバーで無理やり剥がしました。

暇だったので


取付のネジ穴が合いません。TWの取付ネジ幅が狭いので内側に両方から削りました。

暇だったので

ここで先日買った、ミニリューターの出番です。

暇だったので


ネジが入れば、照明の配線加工です。
オリジナルのコネクター外しを使って、TWのコネクターから線を外します。
距離計の壊れているセローのメーターから、照明用コネクターを外し付替えました。

暇だったので暇だったので

暇だったので

インジケーターも移し替え、無事ステーに収まりましたクラッカー
オリジナルメーターは予備に取って置きます。

暇だったので

カウルに取付けましたが、メーターケーブル取付部分が干渉するので、少し曲げて無事完了クラッカー

暇だったので

綺麗に収まりました。照明も無事点いて電球バッチリチョキ少しイメチェンですニコニコ

暇だったので


同じカテゴリー(1KH)の記事画像
鹿若返ったかな?
鹿若返り作戦組立編
鹿の若返り作戦バラシ編
GW暇つぶしパーツ
ズリズリ満点
シカの手交換
同じカテゴリー(1KH)の記事
 鹿若返ったかな? (2012-05-07 23:50)
 鹿若返り作戦組立編 (2012-05-02 23:43)
 鹿の若返り作戦バラシ編 (2012-04-30 23:57)
 GW暇つぶしパーツ (2012-04-29 21:23)
 ズリズリ満点 (2012-02-12 21:32)
 シカの手交換 (2012-01-22 21:37)

Posted by ハチロクG at 18:55│Comments(2)1KH
この記事へのコメント
此処のところ、日曜日は雨ばかりで乗れないですね。              スピードメーターは、上手い具合に取り付けできましたね。           その後、セローのエンジンの調子は良くなりましたか。雨ばかりで乗れなくて、分からないですかね。 
Posted by トリッカー親父 at 2011年10月31日 17:55
トリッカー親父さん>土日雨で乗れなくて、エンジンの調子見れませんでした。
メーターは上手く収まってくれましたが、すんなりとは行きませんでした。
Posted by ハチロクG at 2011年11月01日 21:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暇だったので
    コメント(2)