ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ハチロクG
バイクは何故か単気筒ばかり乗ってます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2012年02月26日

老鹿のドナー

2月26日(日)くもり 10℃

前にトリッカー親父さんから、
「部品取りに初期型セローがあります」とお話を頂いたので、引取りに伺いました。

セローは、初期型のYSP仕様(限定車)でしたドキッ
年式が古いだけにまあぁ、あちこちサビはありますが、
それにエンジンに問題があるとか。

老鹿のドナー

部品取りにするには勿体ないような・・・クラッカー

老鹿のドナー

これでまた、楽しみがふえましたテヘッ

トリッカー親父さんありがとうございました。


同じカテゴリー(1RF)の記事画像
シール入荷
もったいない
同じカテゴリー(1RF)の記事
 シール入荷 (2012-03-22 23:41)
 もったいない (2012-03-04 22:25)

Posted by ハチロクG at 21:55│Comments(4)1RF
この記事へのコメント
おおっ!? ドナーを生き還らせて社会復帰させるとですか?
Posted by のら at 2012年02月28日 21:28
のらさん>これも蘇生させるとなると、面倒見るのがマスマス大変ですがねぇ・・・
暫くは、各パーツのお手入に勢を出します。
Posted by ハチロクG at 2012年02月28日 22:18
こんばんわ。 ごぶさたで~す^^;)

ますますお盛んのようですね。
是非蘇えらせてください。

ここ2~3年走れずに、走り方を忘れてしまいました。
こう天気が悪くては・・・。お馬さんにも触る気がしません。

赤い毛色の奴は、おしっこ(冷却水)が漏れ出して部品を揃えて一年ほどなりますが、メカシールがどこに行ったか?・・・、そろそろ本気で治療しないと。

そのうちお供をさせて下さいね。
Posted by えーやん at 2012年03月04日 22:09
えーやんさん>お元気でしたか。
やっと暖かくなってきたと思ったら、天気が悪くて困りますね。

こちらは、鹿さんが集まってきちゃって嬉しいのですが・・・
チョット大変になって来ました。

そちらのは、まだ治療中ですか。
元気に走れるようになったら、ご一緒しましょう。
Posted by ハチロクGハチロクG at 2012年03月04日 23:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
老鹿のドナー
    コメント(4)