ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ハチロクG
バイクは何故か単気筒ばかり乗ってます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月14日

痛ートラ(><)!

3月14日(水)

月曜日から筋肉ツーでほぼロボG状態でしたダウン

先日の日曜日は、ドクロさん希望のガレガレ林道&トレッキングへご案内ダッシュ

TLRでお越しと言うので、セクションを作ってツートラ風に遊んで貰いましょうニコッ

2台のTLRは山茶花高原の奥へ消えて行きました自然自然

いよいよガレ場へ入りますが、その前にタイヤの空気圧を落とします。



軽快に走破するドクロさんダッシュ


遊べる場所を見つけ、マーカーを置いてセクションを作りました。
赤マーカー右側、青マーカー左側、この中を走ります。


う~!ドクロさん足が出ましたチョキはーい減点2でーす。


86Gも・・・クリーンとはいきませんウワーン


いやートライアルは楽しいなぁ、でも久しぶりで緊張、体はガチガチブロークンハート思うように動きません。

ガレ場終盤でまたいい場所が、でも悲劇が襲います・・・ガーン
悲劇を見たいか方は、ドクロさんのブログへどうぞテヘッ
でも、こんなことは百戦錬磨、楽しいからまたトライしました。

現役のドクロさん、流石に上手いですぅクラッカー



ここ通っただけですでに足はパンパン状態、今先は林道をトレッキングします。
この日は、気温がだんだん下がって来て雪もちらほら。

寒くなったんで、途中の林道脇のガレた作業道へ入ったのが第二の悲劇ウワーン
登りで倒れてこの通りダウン


クラッチホルダーにクラックが入りました。
タイラップで応急修理して何とかなりましたが、極力シフトチェンジは控えめに走行でんがなタラ~


眠たくなりました続きはまた明日ZZZ…  


Posted by ハチロクG at 23:33Comments(2)JD9